ブログ
2.192021
第一回運営委員会の議題について

先日お知らせの通り、2021年3月6日(土)11:30より、会議室にて令和2年度第1回運営委員会を開催します。下記の通り、議題を掲載させていただきます。議題・提案に関してのご意見は、PTAにメールにてお知らせください。
midorino.jhs.pta★gmail.com:送信の際は★を@に変換。
お子様の年、組、名前もご記載ください。
※緊急事態宣言中での開催となりますので、参加につきましては任意でお願いいたします。感染防止対策を行った上で、極力短時間で終了できるよう努めますので、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
【議題】
1.活動報告・活動予定(会長・役員・委員会・サークル)
各委員・サークルの方は、予め以下リンク先をご覧いただき、訂正がないか確認をお願いします。
2.令和3年度PTA役員・監査委員 承認
予めこちらをご確認いただき、異議のある場合は上記メールまでご連絡をお願いします。
3.規約改正案審議(以下7か所) ※改正案記載全文はこちら
①第5条 本会の会員は、本校に在籍する生徒の保護者と校長および教職員(ただし講師を除く)による会員で構成する。【下線部追加、取消線部抹消】
②第8条 1.会費は年会費とし、会費の額は総会において決める。会費の額等については細則に記す。【下線部追加】
③第9条 本会の会費は、総会で承認されたて予算…【されて→された】
④第20条 総会は、本会の最高議決機関であり、全会員をもって構成される。議決手段については適宜判断するものとする。【下線部追加】
⑤第21条 (第2文)運営委員会は総会に次ぐつぐ、議決機関とする。【つぐ→次ぐ】
⑥第21条 第2項 ③次年度の役員・会計監査委員の承認。、および欠員が生じたときの補充【句点「。」→読点「、」】
⑦第24条 1.広報委員会 (第2文)広報委員会は、広報紙誌を発行することにより【広報誌→広報紙】
4.会費収支状況報告および令和2年度会費使途の提案と承認について
提案内容
①防災タオルを全生徒と教職員への配布(40万円程度)。
②周年行事積立に10万円を追加。
※議決のご参考となるよう、寄せられた事前アンケートのご意見等の内容についてもご報告いたします。
※議案2.議案4.に関するアンケートはこちら
5.PTA保険について
6.中P連要望書について
7.委員会引継ぎについて
8.令和3年度委員会・協力員について
9.今後の予定
10.1年間の活動を終えて(各委員会より感想など)
- 各委員会の精算を行います。学代、広報、推薦委員の代表の方は、精算書にサインと捺印を頂戴いたしたく、印鑑を忘れずお持ちください。イレギュラーが多かった今年度に限り、精算書はPTA会計にて作成しております。
- なお、校外、文化委員、サークルは印鑑・サイン共に不要です。
以上